そもそも格安スマホとは?

こんにちは、お久しぶりです!下半期も終わり、桜の時期も過ぎてしまいました。
東海さくら祭りは大変な賑わいを見せていたようです。

さて本日は皆さんが日頃から使用しているスマホ(携帯電話)の料金についてのブログです。最近格安スマホなるものが出回っております。なんぞ?と思う方もおられるでしょう!
知っている方にはごめんなさい(笑)
そこで大手携帯会社と格安スマホをざっくり比較してみました。

 

・大手携帯会社契約だと毎月支払うスマホ料金はいくらくらいが平均なの?

2014年8月のデータによると 6,514円が平均だそうです。携帯電話料金はしっかり調べると安く使うことができます。ただちゃんと調べないと月額料金が6,500円程度になってしまいます。

面倒くさいし、料金も気にならないというのであればショップや家電量販店の店員の言うとおりにしていれば良いのですが、少しでも安くしたいというのであればある程度調べる必要があります。

月額料金を最大で3分の1くらいに減らせる可能性もある!?

  月額料金プラン

無題

スマホから格安スマホに乗り換えると、通信料金が3分の1くらいになる人もいます。昨今、格安スマホの競争が激しくなってきて、音声通話とデータ通信の両方が使えるプランでも1,250円くらいから提供されています。

えっ!?なぜそんなに安くできるの?

格安SIMを取り扱う会社(MVNO)は、ドコモなど通信事業者のネットワークを借りて営業しています。全国にショップを置いたり、莫大な広告費をかけているわけではないので、そのぶん料金を安くできます。

格安スマホはどうすれば使えるの?

本体(端末)とSIMカード(格安SIM)が必要

 スマホとSIM

多くのMVNOはドコモのネットワークを使用しているため、ドコモの端末であれば格安SIMを挿して、格安スマホとして使える可能性が高いです。

いわゆる格安スマホは、このSIMカードを差し替えることで実現します。「格安SIM」とも呼ばれているものですね。

格安スマホで使える端末は?

MVNOのWebページでは、動作確認された端末が一覧として掲載されていることが多いです。1度調べてみるのもよいでしょう。

ポイントのまとめ

格安スマホを使えば

月々の料金を最大3分の1程度に減らせるかも?

ドコモの端末またはSIMフリー端末×格安SIMで格安スマホに

本体(端末)とSIMカード(格安SIM)が必要!

 

これを期にスマホ料金プランの見直しをしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP